12月5、6、7日に開かれたWaiwaiフェスティバルに参加しました。
Waiwaiフェスティバルは、府中市内の福祉作業所、病院、特別支援学級などに通う方々の作品展示、府中けやきホールでのコンサート、講演、作業所の製品販売などがありました。
わの会は生活全般のお手伝いをしているので、作業所とは少し異なりますが、生きがい活動としておこなっている絵手紙教室の作品展示をしました。
毎年、毎年、趣向が凝らされています。今回もその人らしさが伝わってくる味わいのある作品が展示されました。
また、わの会コーラス教室のステージがありました。
わの会のコーラスが、ホールで多くの観客をまえにするのは初めてのことです。
「緊張して歌詞を忘れないようにするのが大変だった。」「のびのび歌えた。」と参加した会員さんは話してくれました。
会場は温かい雰囲気で一緒に手を振ったり口ずさんでいる方もいました。会員さんの活躍に観客である私も誇らしい気持ちになりました。(事務局 堀)
2014年12月24日水曜日
2014年12月4日木曜日
WaiWaiフェスティバルに参加します
12月5、6、7日に行われる、WaiWaiフェスティバルに、わの会も参加します。
絵手紙教室は、府中グリーンプラザ5階、6階で作品展示をします。
絵手紙教室の皆さんは、この展示にむけて半年ほど前から作品を準備してきました。
コーラス大正琴教室は、府中グリーンプラザけやきホールで、
6日13時から、ハートtoハートコンサートに参加し、コーラス発表をします。
わの会コーラスのコンサートへの参加は、初めてです。
ステージ発表がきまってから、以前よりも練習に熱が入っています。
目標をもつことは、大切と感じています。
絵手紙教室は、府中グリーンプラザ5階、6階で作品展示をします。
絵手紙教室の皆さんは、この展示にむけて半年ほど前から作品を準備してきました。
コーラス大正琴教室は、府中グリーンプラザけやきホールで、
6日13時から、ハートtoハートコンサートに参加し、コーラス発表をします。
わの会コーラスのコンサートへの参加は、初めてです。
ステージ発表がきまってから、以前よりも練習に熱が入っています。
目標をもつことは、大切と感じています。
登録:
コメント (Atom)
-
10月6日(日)府中けやき並木で行われました。ステージでは【楽しく歌う会】のコーラスを披露しました。“綿飴”“讃岐米”“チョコレート”をテント販売しました。会員さんも多数お顔を見せてくださいました。
-
会員さんからの企画で白い粉(わんぱう)と墨汁を使い筆で半紙に文字や絵を描きました。昼食のカレー、コロッケ、コールスローサラダを美味しくいただいた後、いよいよ作品づくり。会員さんが講師として作り方を説明し、練習として小さいサイズ、本番として半紙サイズの作品をつくりそれぞれの個...
-
町田のぼたん・しゃくやく祭りは5月6日に終了しましたが5月8日にぼたん園(入場無料)に行きました。終了したとは言え、見頃のしゃくやくがたくさん咲いていて色といい大きさといいそれは立派なものでした。皆さんはゆっくりとした足取りで花を愛でていました。 隣接する農具館では昔の生...