2013年11月25日月曜日

チマチョゴリバザーに参加しました

こんにちは。今年の10月26日、27日の福祉まつりは、雨のため、中止になってしまいました。 残念なことです…。 皆さんからいただいたバザー品をいかすため、わの会は、11月24日、チマチョゴリの会主催のリサイクルバザーに参加しました。 当日は、おいしい料理の出店もならぶなか、わの会の会員さんはじめ多くの人が、わの会のブースを訪れてくれました。  わの会の財政は、会員さんの年会費や行事への参加費、そしてご寄付によってまかなわれています。自己資金つくりとして物品販売にも取り組んでいます。12月には、きょうされん冬季物品販売があります。ぜひご協力ください。

2013年11月18日月曜日

バスハイクに行ってきました

こんにちは。  11月17日(日)恒例のバスハイクが開催されました。障害をもったり、高齢等でなかなか得られない外出の機会、リフレッシュの機会として好評の企画です。今回は晩秋の奥多摩湖を訪ね、見事な紅葉に歓声があがっていました。他の観光客も多く、昼食などをゆっくり取る事が難しかったことなど心残りもありましたが、初めて参加される方も多く、「前はここら辺に自転車で来ることができたんだけど、もう来れないだろうなあと思っていたんです。亡くなったお父さんと一緒に来ていた場所だから、写真をもってきて見せてあげました。」という声も聞かれました。外に出ること、その機会を作ること、話せる場を作ることの大切さを実感します。


2013年8月28日水曜日

8月の活動

暑い夏ですが、わの会は元気に活動しています。





絵手紙教室
 
コーラス・大正琴教室

食事会







2013年7月3日水曜日

ネットワーク便り 23号 


総会が開催されました。
平成25年6月2日(日)府中自立支援ネットワークわの会の総会が住吉文化センターにて開催されました。(出席37名、委任49名)平成24年度決算、そして平成25年度予算が承認されたほか、今年度の運営委員5名が選出されました。
よろしくお願いします


【運営委員ごあいさつ】



障害をもった当事者同士で勉強会や、楽しめる会を作っていきたいです。こんなことを学びたい、やってみたいなど皆さんの意見を出していただきたいです(HK)
新しい運営委員として川口さんも加わりました。運営委員会を頑張って行きます。ご希望等ありましたら遠慮なくお申し付けください(KT)
わの会全体で見ても、ショートステイやグループホームがあればという新しい要望が生まれています。ネットの皆さんの新しい声を聞き取り、実現してゆきましょう(MT)
自分に出来ることを頑張ります(YT)
自分から「やる」って言いましたが、まだわからない事も多いので、他の運営委員に教わりながら、出来ることを手伝っていきます(NK)

5月の活動 

  風薫る5月となりました。



皆様、いかがお過ごしでしょうか?

5月のわの会の活動は、コーラス教室2回、絵手紙教室を行いました。

 コーラス教室では、Fさんが、自宅で、大正琴をがんばって練習し、
「3曲覚えることができました。」とニッコリ!

絵手紙教室は、2人欠席となり、少しさみしかったですね。
カレンダーをつくりました。

みんな出来上がった作品におしゃべりもはずんでいます!

2013年4月24日水曜日

4月 あれこれ…

 4月になり、わの会の平成25年度の活動もスタートしました。
  
特筆すべきは、桜まつり。
 4月6日7日が予定されていましたが、6日は悪天候のため中止に。
7日も大きな水たまりができる中、テントの移動などをしての販売スタートだったようです。
それでも、わの会のテントには会員さんがやってきてくれました。
急遽、ボランティアで販売を手伝ってくれた会員さんもいました。
どうもありがとうございました。

 コーラス・大正琴教室も4月から新しい曲の練習をはじめています。
もっと練習したい!   と新しく譜面台を購入された方もいます。

練習の成果は6月の総会で披露されるのをお楽しみに。

ネットワーク便り 22号 その2

桜まつりに参加しました 
毎年恒例で4月の第一土曜日、日曜日に開催される桜まつり。
今年は4月6日(土)、7日(日)に予定されていましたが、今回は全国的な悪天候のため
6日が中止となり7日(日)のみの開催となりました(7日は会場についてびっくり。
桜の木の下が池になっていました)。
 急な変更が相次ぐ中、それでも集まってくださったボランティアさんと販売スタッフで
二日分のフランクフルトを販売しました。この日は風が少し吹いたものの天気は晴れて
人出もあり、わの会のテントにもたくさんの訪問がありました。ありがとうございます。
フランクフルトもおかげさまで完売することができました。
総会のお知らせ
 6月2日(日)府中自立支援ネットワークわの会の平成25年総会を開催いたします。
先年度の決算報告、事業報告、今年度の予算の説明、運営委員の選出のほか、食事を囲みながら会員同志の情報交換ができればと思います。
コーラス・大正琴教室の活動発表も予定しています。ぜひご参加ください。
参加費用は送迎代・昼食代込みで1,000円です。
また、当日の運営ボランティア(送迎手伝い、会場手伝い)を募集しています。

ネットワーク便り  22号  その1

 観測史上もっとも早い桜の開花があり、すっかり新緑のまぶしい季節となりましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。府中自立支援ネットワークわの会はその名の通り、支援は必要だけど自立して暮らしたい人々がつながる事をお手伝いしています。
 誰かと、何かとつながれば、人間らしく暮らしていける。ひとりでは出来なくても、みんなとならば出来る。そこには安心と喜びと次への希望があります。新しい発見があります
 そして、そこに人が集まってまた新しい何かに発展してゆきます。「やってみたい」と声に出す、手を上げるだけでも、そこから何か始まるはずです。
新年度になりました。皆さんも御一緒しませんか。



 
スケジュールカレンダー
 わの会では次のような活動を予定しています。

4月27日(土)絵手紙教室 (西府文化センター会議室にて) 
5月10日(金)コーラス・大正琴教室  (身障者福祉センター多目的室にて)
5月12日(日)絵手紙教室  (ディサービスりんりんにて)
5月18日(土)コーラス・大正琴教室   (身障者福祉センター多目的室にて)
6月1日(土)絵手紙教室 (身障者福祉センター多目的室にて)
6月2日(日) 府中自立ネットワークわの会会員総会 (住吉文化センター講堂にて)
6月7日(金) コーラス・大正琴教室  (身障者福祉センター多目的室にて)
6月15日(土)コーラス・大正琴教室   (身障者福祉センター多目的室にて)
6月30日(日)食事会(予定)

2013年3月4日月曜日

3月になりました



 

3月8日(金)、16日(土)にはコーラス大正琴教室があります。

3月24日には食事会が予定されています。

食事会とは、月1回、日曜日にみんなで外食(主に和食やお蕎麦のレストラン)をした後、ディサービスの場所をかりてカラオケやおしゃべりをしています。

わの会では、家からその時の会場まで送迎もしているので、皆さん参加しやすいようですね。

食事会の写真より
食後のデザートタイム!!











2013年2月6日水曜日

こんな笑顔がありました

引き続き、新年会の写真です。

昼食後のひとコマです。

新年会の看板を作ってくださった絵手紙教室の皆さん

新年会が開かれました

 1月27日(日)に住吉文化センターで新年会が開かれました。

まず、集まった会員さんが、近況などを語る自己紹介。
毎年おなじみの参加で、ああ良かった今年もこの方の笑顔に会えて、と思われる方から、
内心緊張しているかなと思われる、初参加の方まで、参加者全員にマイクをまわし、話していただきます。

昼食。新年会らしくお寿司です。
ボランティアさん手作りの煮豆、きりたんぽ汁もありました。
大勢で食べると、楽しくていつもよりたくさん食べてしまいますね。

コーラス大正琴教室の発表。発表された皆さんは新年会の発表にむけて
2ヶ月くらい前から練習されていたようです。

明治大学ボランティアサークルの皆さんによるエンターテーメントショーです。
最初、エンターテーメントショーって何だろう?と思ったのですが、
漫談や合唱があり、会場の皆さんと一緒に歌ってくださったりして、会場に一体感がありました。
わの会の会員さんは年代も、障害も、さまざまですが、みんなで楽しめたようです。

最後はビンゴゲーム。
リーチは出るものの、なかなかビンゴにならずヤキモキしました。
明治大学の皆さんに司会進行をお願いしました。
会員さんたちは自分たちの子どもか、孫か、と思われる年代の学生さんの活躍に大喜びでした。

(事務局 堀)

2013年1月25日金曜日

ネットワーク便り 21号





「コーラス・大正琴教室」


 府中自立支援ネットワークわの会では、定期的な活動として月1回の絵手紙教室と
食事会(ミニデイ)、月2回のコーラス・大正琴教室を開催しています。
昨年は絵手紙教室が展覧会を開くなど華々しい活躍を見せましたが、
コーラス・大正琴教室も負けてはいません。
 今年は新年会や総会でのステージに加え、府中市の障害者児啓発事業でもある
「Waiwaiフェスティバル」への参加を目指して、一丸となって頑張っています。
 「10年やってきましたけど、皆さん声が明るくなりましたよ。前向きに、そして声をきれいに出そうと頑張られてますね。大正琴もソロで演奏できるようになりましたしね。
「あそこで演奏する!」っていう目標があると違ってきますよ」講師の村口先生も
にこやかに話されています。
みなさんもご一緒してみませんか?








2013年1月14日月曜日

2013年抱負など



2013年初の更新となります。
今年もよろしくお願いします。

何人かの会員さんに2012年の感想や2013年の抱負を聞いてみました。

Aさん 2012年はコーラス教室で喜びの歌をドイツ語で歌えるようになったのが良かった。
    絵手紙教室の展覧会に出展することができて友達にも好評だった。

Bさん 絵手紙教室の展覧会に作品を出せてよかった。
    あと食事会でみんなと話しながら食事できるのが楽しい。

Cさん お食事会が楽しい。皆さんに会えるのが嬉しい。

Dさん 2013年も楽しみたい。いろいろな面で。人生楽しまなきゃ。

 さて、2013年のわの会は、どのような一年になるのでしょうか。
事務局では、1月27日の新春のつどいに向けて準備を進めています。
そこで、どんな笑顔に出会えるのか。
今から楽しみです。

(事務局 堀)






味噌作り~2月3日(土)

    「やってみたかったの」「貰った手作り味噌が美味しかったから自分で作りたかったので」と豆が煮える間の皆さんの声。この日のお昼はロールサンドを作りしました。  卵サンド・バナナサンド・ポテトサンドとラップで巻いた3種類のサンドイッチを恵方巻きのようにして召し上がる方もいて「今...