2020年9月11日金曜日

小散歩第2回 府中交通遊園 ~7月2日

 蓮の花見に行きました。交通遊園の東屋 清流亭に陣取り蓮の花と葉を鑑賞しました。この日は気温上昇でしたが蓮池を渡って来る風は涼しく、池の鯉にパンの耳を撒いたり、亀が泳い来ると、「ミシシッピー赤耳亀ですねー」「そういえば新しい新幹線のライトが赤目よね」と話題が逸れて行きます。のんびりとおしゃべりしたり、冷たい麦茶とみたらし団子で一服したりの小散歩でした。

😃こどもが小さい時によく遊びに来ました。昔はイベントで蛍をこの池に放してくれたのよ。帰りに数匹貰えるんだけど、次の日には死んじゃうのね。でもこどもは喜んでいたわね。この奥にある市民プールにもよくきたわ。確か50円で入れたのよ。(T・Fさん)

😊昔お父さん(夫)と一緒に散歩しながら蓮を見ました。蓮の実が落ちていて私が見つけると、いつの間にかお父さんが取ってくれるのよ。私が見つける係りでお父さんが拾う係りでした。今でもその実は家にあるのよ。(M・Oさん)

小散歩第1回 府中郷土の森~6月18日


6月の声を聞けば紫陽花

紫陽花と言えば、郷土の森

 コロナの影響でずーっと閉所していた郷土の森の再開を聞いて6月18日(木)小散歩(三密を避けて少人数で)してきました。

 当日は薄曇りで暑くなく、散歩日和でした。赤ちゃんの頭ほどもある紫陽花の花が小路に溢れていたり、車椅子を押して歩くと前も後ろも紫陽花の青・赤・紫に囲まれたりと、堪能しました。

 池の鯉にも驚きました。「何食べて大きくなったのかしら」「鯉は枯葉でも食べるよ」「本当かね」などの会話も聞かれました。

 茶屋のベンチに座って自販機のお茶で休憩、クッキーをつまんで、おしゃべりの後は真っ白い紫陽花を背にしての記念撮影を

絵手紙教室~6月20日再開!



「お久しぶり!」梅雨の晴れ間の土曜日に、皆さんの声が飛びかいました。2月15日以来の絵手紙教室です。

 前回はお雛様を描いたNさんですが、今日は紫陽花。季節の移ろいを実感します。自粛の時期に送られてきた会員の皆さんの絵手紙を竹内先生が持って来られました。

 一枚一枚じっくりと見ているWさんを見て「持って来て良かったわ」と嬉しそうな先生でした。お試し参加のIさんはドクダミに挑戦しました。「病みつきになりそう」とのことです。皆さんもお試し参加してみませんか?


大正琴・コーラス教室~6月26日再開!

 6月26日の朝、わの会A棟から♪はーるをあいするひとは♪と大正琴の音が聞こえてきました!コロナ禍を払拭する琴の音です。

 午後はコーラスです。「私の手帳はコーラスしか書いてないのよ」と迎えの車の中でOさん、休憩の時に飲もうと思ってと冷たい紅茶パックに団扇もお持ちになってのご参加です。

 3月に見事に国家資格(あん摩マッサージ指圧師)を取得されたMさんも参加されて、村口先生の「おめでとう!」の声掛けと皆さんの拍手に「ありがとうございます」とMさん。

この日はFさん・Yさん・Tさん・Sさんと、皆さんコロナとは無縁の元気なお顔が揃いました。Iさんは絵手紙教室に続きコーラスにも体験参加されました。

 テーマソングのピクニックから始まり、発声練習をしたり、新曲「命のうた」を少しづつ練習しました。途中のお茶タイムを挟んで、あっというまの2時間でした。先生が持って来られた滑舌練習の表です。皆さんもやってみましょう!




2020年9月10日木曜日

わの会の畑から





 わの会畑の世話をしてくださっているNさんが畑に来る日は何故か雨模様です。野菜たちはすくすく育ち、茄子・トウモロコシ・空芯菜・ミニトマトが収穫されています。

 7月6日(月)試食会をしてトウモロコシご飯・茄子の煮浸し・空芯菜のお浸し等々を作りました。トウモロコご飯は皆さん「初めて食べる」と炊き上がりが待ち遠しい様子でした。

 トウモロコシの甘味にほんの少々いれた塩が効いていて「美味しい!」と大好評でした。他の献立も全て美味しくて、採れたて野菜ならではですね。畑にはまだまだ出番を待っている野菜がいます。次の試食会はおたより等々でお知らせします。


味噌作り~2月3日(土)

    「やってみたかったの」「貰った手作り味噌が美味しかったから自分で作りたかったので」と豆が煮える間の皆さんの声。この日のお昼はロールサンドを作りしました。  卵サンド・バナナサンド・ポテトサンドとラップで巻いた3種類のサンドイッチを恵方巻きのようにして召し上がる方もいて「今...