2023年11月16日木曜日

郷土の森写真展 7月26日(水)

 



 郷土の森の草花を撮り続けていたカメラマン田村智久さんの特別展「花の森八景」を鑑賞しに郷土の森博物館に出かけました。当日は猛暑となりましたが、館内は空調が効いていて空いていてゆっくりと鑑賞できました。田村さんの撮られた草花は、色鮮やかでみずみずしさが伝わってくるように感じました。
 郷土の森博物館の常設展示コーナーもそれぞれのペースで見学しました。新設されたコスプレコーナーにあった「わらぞうり」に小学生2人が不思議な顔をしていると、「私、履き方知ってるわよ」とKさんが履き方を教えて下さり、実際に履いてみたり、モンペとエプロンでコスプレする会員さんに大笑いしたり、クイズコーナーに熱中して先に進まないグループがいたり、広い展示室でゆっくり楽しむことができました。
 鑑賞後は博物館前のテラスが日影になっていて風も心地よく周りの緑を眺めながらのお茶タイム、歓談タイムとなり初対面の方々も和やかに交流されていました。今回は夏休みということもあり、小学4年生の2名が参加しクイズコーナーやコスプレを楽しんでいる姿が微笑ましく感じられました。

わの会畑の出来事 ~夏編

 




 猛暑と雨不足にNさんは気が気でない毎日でした。2日に1回(時には毎日)は栄町のご自宅から電動2輪の愛車を駆ってわの会畑に通って来てお世話をしてくださいました。

 春からの収穫物を振り返ると「のらぼう」「絹さや」「インゲン」「じゃが芋」「玉ネギ」「ブロッコリー」「ミニトマト」「空芯菜」「大葉」「ゴーヤ」と多種類に及びます。「ゴーヤ」は棚を作り、ツルを誘導しなければならなりません。Tさんの協力も得て杭を立てたりネットを掛けたりと準備が大変ですがゴーヤのツルがあちこちに這い出し葉が茂るようになると一安心です。

 Nさんが1番に気にされているのが「スイカ」です。今年もいろいろと工夫されて見事に大きくなりました。8月22日のお弁当DAYにはデザートとして皆さんにお配りして「嬉しい~」とどなたもニッコリ大好評でした。他の野菜もミニデイのサラダやお弁当DAYの付け合わせにと活躍してくれました。







Mさんの梅 6月1日とミニデイ 6月20日

 梅干し作りをしたいと、小散歩の時に拾い集めたりしましたが思ったほどには集まらず「どうしたものか」と思っていたところにMさん宅に行っているヘルパーさんから「家の梅の実を取って良いって!」と朗報が舞い込んで来ました。大型台風が近づいているから実が落ちないうちに取りに行きましょうと6月1日に会員さん数名と事務所スタッフが駆けつけて梅の実取りをしました。高い所は脚立をお借りして取り、更に2階ベランダから身を乗り出して取りと1本の梅の木の実を残らず頂いて持ち帰りました。

 洗いー選別―塩漬けー梅酢が上がっても、かびないか毎日冷や冷やでしたが無事に6月20日のミニデイでは皆さんで赤じそ漬けに取り組む事が出来ました。

B棟事務の周りの日当たりの良い場所で3日間干して完成したのが7月11日でした。無農薬・無添加の貴重な梅干しです。お弁当DAYに活用されています。

「梅干し作りは初めて」「ジップロックで作れるなんて‼」「赤じそって揉んで梅酢を入れるのね、そのまま入れれば良いと思った」等々ミニデイ参加者からは感想が沢山出ました。


味噌作り~2月3日(土)

    「やってみたかったの」「貰った手作り味噌が美味しかったから自分で作りたかったので」と豆が煮える間の皆さんの声。この日のお昼はロールサンドを作りしました。  卵サンド・バナナサンド・ポテトサンドとラップで巻いた3種類のサンドイッチを恵方巻きのようにして召し上がる方もいて「今...