2013年1月14日月曜日
2013年抱負など
2013年初の更新となります。
今年もよろしくお願いします。
何人かの会員さんに2012年の感想や2013年の抱負を聞いてみました。
Aさん 2012年はコーラス教室で喜びの歌をドイツ語で歌えるようになったのが良かった。
絵手紙教室の展覧会に出展することができて友達にも好評だった。
Bさん 絵手紙教室の展覧会に作品を出せてよかった。
あと食事会でみんなと話しながら食事できるのが楽しい。
Cさん お食事会が楽しい。皆さんに会えるのが嬉しい。
Dさん 2013年も楽しみたい。いろいろな面で。人生楽しまなきゃ。
さて、2013年のわの会は、どのような一年になるのでしょうか。
事務局では、1月27日の新春のつどいに向けて準備を進めています。
そこで、どんな笑顔に出会えるのか。
今から楽しみです。
(事務局 堀)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
10月6日(日)府中けやき並木で行われました。ステージでは【楽しく歌う会】のコーラスを披露しました。“綿飴”“讃岐米”“チョコレート”をテント販売しました。会員さんも多数お顔を見せてくださいました。
-
会員さんからの企画で白い粉(わんぱう)と墨汁を使い筆で半紙に文字や絵を描きました。昼食のカレー、コロッケ、コールスローサラダを美味しくいただいた後、いよいよ作品づくり。会員さんが講師として作り方を説明し、練習として小さいサイズ、本番として半紙サイズの作品をつくりそれぞれの個...
-
町田のぼたん・しゃくやく祭りは5月6日に終了しましたが5月8日にぼたん園(入場無料)に行きました。終了したとは言え、見頃のしゃくやくがたくさん咲いていて色といい大きさといいそれは立派なものでした。皆さんはゆっくりとした足取りで花を愛でていました。 隣接する農具館では昔の生...
0 件のコメント:
コメントを投稿