今回で2回目となる梅干つくりですが、今年は不作で梅の調達が大変でした。前日にほど良く熟した南高梅を見つける事が出来ました。ミニデイに集まった皆さんには一人500グラムで作って頂くことになりました。
作り方は一晩水に漬けておいた梅の水分を乾かし爪楊枝でへたを取り除きます。ジップロックに梅を入れ焼酎を振りいれます。塩を入れて良く馴染ませれば完成といたって簡単です。
Mサイズのジップロックに500グラムの梅がピッタリと入りました。塩は梅の重量の16%なので80グラムです。冷蔵庫に入れて平らに寝かせて上にお皿などの重石を乗せ梅酢があがるのを待ちます。張り切って参加された皆さんも「えっ!これでいいの?」という表情でした。梅雨が明けたら思い切り干しましょうとお話ししました。
この日のランチは“炊き込みピラフ”とワカメスープでした。家から天ぷらを作って持って来てくださった方がいて豪華ランチになりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿