2016年4月15日金曜日
熊本で地震がありました
熊本県益城で震度7の大地震がありました。被災地の皆さまの無事を祈ります
東日本大震災では、津波による被害が甚大でしたが
東京においてもライフラインの混乱、麻痺がじわり、じわりと生活に影響を与えていきました
二次災害の心配もあります
被災したときに必要なものは何か、必要な支援は何か
私たちは先の地震から学んでいます
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/08/20p8l300.htm
大事なのはこれからどうやって日常に戻るかです
障害を持った方のための情報
http://shohgaisha.com/news/the_2016_kumamoto_earthquake/
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
10月6日(日)府中けやき並木で行われました。ステージでは【楽しく歌う会】のコーラスを披露しました。“綿飴”“讃岐米”“チョコレート”をテント販売しました。会員さんも多数お顔を見せてくださいました。
-
会員さんからの企画で白い粉(わんぱう)と墨汁を使い筆で半紙に文字や絵を描きました。昼食のカレー、コロッケ、コールスローサラダを美味しくいただいた後、いよいよ作品づくり。会員さんが講師として作り方を説明し、練習として小さいサイズ、本番として半紙サイズの作品をつくりそれぞれの個...
-
大型台風10号関東に接近!予報がありましたが、綿密な情報収集の結果「大丈夫!」と言う事で予定通り出発しました。 3台のBBQコンロに分かれて火熾し、キャベツちぎり、きゅーり串刺しと皆さん準備に大忙しでしたが素早く完成して「いただきまーす」 夕焼けこやけ館のストリートピア...
0 件のコメント:
コメントを投稿